【メダロット1】そのほか

メダロット&パーコレ1・2攻略
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

このページは、メダロットシリーズの
【そのほか】についての『システム解説』と作品毎の『そのほか行動をもつパーツ一覧』をまとめたページです。

【そのほか】のシステム解説

他のどれにも属さないその他の行動。

スポンサーリンク

行動:そのほかのパーツ一覧

メダロット1

メダロット1シリーズでは、無効・変化パーツが該当。

頭部パーツ
パーツ名メダロット特性相性の良いメダル貫通装甲成功威力回数
ハニーヘッドハニワゴーレム無効・光学無効ゴースト5099099
ドグードンドグー無効・火薬無効ゴースト5099099
ミュートボディコスモエイリアン変化・変化エイリアン3015020
シンジューシェルクッション無効・重力無効ゴースト5099099
右腕パーツ
パーツ名メダロット特性相性の良いメダル貫通装甲成功威力充填熱量
ミラーハニワゴーレム無効・光学無効ゴースト5099000
ドウタクードンドグー無効・火薬無効ゴースト5099000
ミュートハンドコスモエイリアン変化・変化エイリアン205088
ハイスイコーシェルクッション無効・重力無効ゴースト5099000
左腕パーツ
パーツ名メダロット特性相性の良いメダル貫通装甲成功威力充填熱量
フラッシュハニワゴーレム無効・光学無効ゴースト5099000
ドウタタクードンドグー無効・火薬無効ゴースト5099000
ミュートアームコスモエイリアン変化・変化エイリアン2010088
キュースイコーシェルクッション無効・重力無効ゴースト5099000

【メダロット1】攻略データベース

左右にスクロールできます。

作品 メダロット
カブトバージョン
メダロット
クワガタバージョン
メダロット
パーツコレクション
メダロット
パーツコレクション2
-
シナリオ攻略
本編
1.プロローグ
2.ヒステリーのレイカ
3.ヨナキのイナゴ
4.モノワスレのスズメ
5.チカラヅクのタイフーン
6.ロボトル町内大会
7.ロボトル地区大会
8.ロボトル本大会
9.魔の十日間~エンディング
10.エンディング後
シナリオ攻略
パーコレ
1.プロローグ~ 2.つきのとう 3.~エンディング 4.エンディング後 -
MAP
本編
てんたいかんそくじょ
いせき━━━━━━━━
 
 
 
パパのいなか
メダルはっくつげんば
 メダロットしゃ━━━━
 セレクトほんしゃビル
 
シノビックパーク
むしはかせけんきゅうじょ
しょうてんがい━━━━━
まちなか
ほんたいかい かいじょう
やまおく
さんそん
メダロットけんきゅうじょ

じんじゃ
がっこう
みなとまち
MAP
パーコレ
ほしのとう つきのとう たいようのとう 主人公の家 -
ティンペット ティンペット - - - -
メダル クワガタ
カブト
トータス
クラゲ
クマ
クモ
ヘ・ビー
クイーン
クラーケン
フェニックス
ユニコーン
ゴースト
ナイト
マーメイド
ペンギン
コウモリ
カッパ
オオカミ
カメレオン
ウサギ
サル
デビル
エンジェル
ドラゴン
しのび
エイリアン
ネコ
?(はてな)
機体・パーツ
ア・ゲダマー
ア・ブラーゲ
イエロータートル
エースホーン
エスカルローダー
カネハチ
キラビット
キン・タロー
キングファラオ
クローテングー
コーマドッグ
コスモエイリアン
コフィンバット
サムライ
シアンドッグ
シェルクッション
セキゾー
セブンカラーズ
タンクソルジャー
ティーピー
ディグモール
ドクタースタディ
トラップスパイダ
ドンドグー
ナイトアーマー
ニンニンジャ
ハニワゴーレム
ビーストマスター
ブラックメイル
フラワーチャージ
ブルーサブマリン
プロポリス
ベティベア
ヘルフェニックス
ボリュームテン
マジカルピエロ
マックスネイク
マッドマッスル
ミスティゴースト
ムーンドラゴン
メガファント
メタビー
モンキーゴング
ユイチイタン
ランドモーター
リバーソーサー
レッドマタドール
ロールスター
ロクショウ
機体・パーツ
オーロラクイーン
ゲットレディ
セーラーメイツ
パステルフェアリ
バニーハート
ヒールエンジェル
ピュアマーメイド
ピンゲン
ホーリーナース
マゼンタキャット
レディジェット
システム うつ
ねらいうち
なぐる
がむしゃら
おうえん
まもる
なおす
そのほか
-
攻略の
ヒント
ティンペットの入手場所
攻撃が当たらない時は…
メダル熟練度上げの
おすすめパーツ
熟練度稼ぎ道場
資金稼ぎ道場
ヒロインEND分岐フラグ -
裏技
チート
裏技・バグ チートコード - - -

ネット通販で商品を探す