スーパーファミコン用ソフト【ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!】の攻略情報。
シナリオ攻略に役立つ記事やデータベース・裏技・バグ、チートコードをまとめています。
スポンサーリンク
【シャイスコ】シナリオ攻略
「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」のストーリーモード(シナリオ)の攻略情報をまとめています。
- プロローグ~「シャイニングスコーピオン」入手まで
- ダッシュキングレース〜スプリングレース予選突破
- スプリングレース決勝
- 伝説のメカニックマン・共通予選
- サマーレース決勝
- 鉄心先生クイズ
- オータムレース決勝・共通予選
- スーパーグレートジャパンカップ
【シャイスコ】データベース
「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」のマップ・パーツのデータベース。
左右にスクロールできます。
【シャイスコ】攻略お役立ち情報
「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」の攻略に役立つ情報をまとめました。
スポンサーリンク
【シャイスコ】裏技・バグ・チートコード
「ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」の裏技・バグ、チートコードの情報をまとめています。
【シャイスコ】ゲーム概要
おすすめ度【★★★★☆】
発売当時、日本中の小学生にブームを巻き起こしていた『ミニ四駆』を題材にした作品。
特徴的なシステムと小学生にとっては鬼のような難易度を誇り、数多くの少年に挫折を経験させてくれた迷作でもある。
ただ、コツさえ掴んでしまえばいくらでも対処出来るようになるので、今やるとなかなかハマる。
製品情報
ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!! | |
---|---|
型番 | SHVC-P-A4WJ |
ジャンル | シミュレーションRPG |
対応機種 | スーパーファミコン |
プレイヤー | 1~5人 |
発売日 | 1996年12月20日 |
標準価格 | 8,800円(税抜) |
開発元 | 株式会社キッド |
販売元 | 株式会社アスキー |
人気記事
左右にスクロールできます。
【シャイスコ】参考外部リンク
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!! – Wikipedia
- ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!とは (ミニヨンクシャイニングスコーピオンレッツエンドゴーとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
- ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!! – ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ – atwiki(アットウィキ)
ネット通販で商品を探す