GジェネF・F.I.Fにおける【RX-78-NT1 ガンダムNT-1(アレックス)】に関するページです。
【GジェネF・F.I.F】RX-78-NT1 ガンダムNT-1(アレックス)
プロフィールモード

連邦軍のNT専用試作型MS。
当初はRX-78の試作4号機として開発されていたが、NTの存在が重要視されるようになったため、NT専用機として改修された。
NT専用機といってもサイコミュは搭載されておらず、マグネットコーティング処理とアポジモーターの増設によって機体の追従性を高めている。
またコクピットに全周囲モニターシステムを採用したため、コア・ブロックシステムは搭載されていない。
さらにガンダムの装甲強化プランの一環としてチョバムアーマーの装着が可能になっている。
開発は北米オーガスタ基地で行われ、パイロットにはホワイトベース隊のアムロ・レイが予定されていた。
しかしサイド6での最終調整中にジオン軍特務部隊との戦闘により損傷し、そのまま終戦を迎えている。
「アレックス」の愛称を持つ。
テストパイロットとして、クリスチーナ・マッケンジーが搭乗した。登場作品
GジェレーションF プロフィールモード より引用
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」
コスト・黒歴史コード
| COST | 黒歴史コード | 出典 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | ガンダムNT1 | 17,000 | テクニカルレベル4 04-2584061 | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
| 2 | ガンダムNT1(素体) | 20,800 | – | 〃 |
性能
| EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ガンダムNT1 | 510 | 9,800 | 70 | 22 | 22 | 5 | B | – | B | – | C | マグネットコーティング シールド防御可能 SFS搭乗可能 |
| 2 | ガンダムNT1(素体) | 570 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | マグネットコーティング SFS搭乗可能 |
専用機の変化条件
| 変化後の機体 | 変化条件 | |
|---|---|---|
| ガンダムNT1(素体) | ガンダムNT1-FAが撃破されると変化。 |
武装
RX-78-NT1 ガンダムNT-1
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ビームサーベル | 格闘 | 1〜1 | 3,700 | 100 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
| 2 | 60mmバルカン砲 | 射撃 | 1〜2 | 1,000 | 105 | 6 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
| 3 | ビームライフル | 射撃(BEAM1) | 3〜4 | 2,800 | 85 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
| ビームコーティング | △ | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
| I・フィールド | ○ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | ○ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – | ||
| 4 | 90mmガトリングガン | 射撃(連射) | 3〜5 | 3,200 | 90 | 22 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – |
ガンダムNT1(素体)
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ビームサーベル | 格闘 | 1〜1 | 3,700 | 100 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
| 2 | 60mmバルカン砲 | 射撃 | 1〜2 | 1,000 | 105 | 6 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
| 3 | 90mmガトリングガン | 射撃(連射) | 3〜5 | 3,200 | 90 | 22 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – |
設計方法
設計素材
開発経路
| 開発経路 | |
|---|---|
| 開発元 | 1.G-3ガンダム |
| 開発先 | 1.ガンダムNT1-FA 2.G-3ガンダム |
登場ステージ
| ACE登録 | 捕獲 | パイロット | 母艦 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | ||||||
| STAGE.01 出来損ない破壊指令 | × | – | – | HLV(0083) | ガンダムNT1 | |
| STAGE.02 ポケットの中の戦争 | ○ | – | クリスチーナ・マッケンジー | – | ガンダムNT1(素体) | |
| 機動武闘伝Gガンダム | ||||||
| STAGE.08 デビルコロニー始動!大進撃シャッフル同盟 | ○ | – | ガンダム・ファイター | – | ガンダムNT1 | |
| スーパーチャレンジモード | ||||||
| STAGE.03 秘境と呼ばれた孤島 | – | ○ | クリスチーナ・マッケンジー | ホワイトベース | ガンダムNT1 | |
| ガンダムファイトモード | ||||||
| レベル05 地下水路・月面 | – | – | クリスチーナ・マッケンジー | – | ガンダムNT1 | |
| カスタマイズルーム | ||||||
| スペシャルチームデータ 歴代ヒロイン集合 | – | – | クリスチーナ・マッケンジー | ソレイユ | ガンダムNT1 |
【関連リンク】RX-78-NT1 ガンダムNT-1(アレックス)
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


