プレイステーション用ソフト SDガンダム GGENERATION-F(GジェネF)、SDガンダム GGENERATION-F.I.F(GジェネFIF)の【AMX-012 グザ】に関するページ。
スポンサーリンク

【グザ】概要
- プロフィールモード
- 性能
- 武装
- 登場ステージ
ネオ・ジオン軍の試作MS。
第1次ネオ・ジオン抗争中に開発されていた機体を改修したもので、ギラ・ドーガの前段階にあたる機体である。
ネオ・ジオン系の機体には珍しく、汎用性と生産性に優れており、新ネオ・ジオン軍の主力MSのプロトタイプとして選ばれた。
後に本機で得られたデータを元にして、ギラ・ドーガが開発されている。登場作品
SDガンダム GジェネレーションF
「機動戦士ガンダム DOUBLE-FAKE」
左右にスクロールできます。
COST | 黒歴史コード | EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グザ | 15,800 | 04-1655128 | 480 | 9,600 | 56 | 22 | 22 | 4 | C | – | D | – | – | SFS搭乗可能 |
左右にスクロールできます。
武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タックル | 格闘 | 1〜1 | 3,500 | 90 | 8 | – |
ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
2 | ビームガン×2 | 射撃(BEAM1) | 3〜4 | 1,800 | 65 | 16 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
ビームコーティング | △ | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
I・フィールド | ○ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | ○ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – |
- 登場ステージなし。
スポンサーリンク
【グザ】開発・設計
- 開発
- 設計
- 設計できる機体
左右にスクロールできます。
設計素材① | 設計素材② |
---|---|
フェニックス・ガンダム | ガルグイユ |
左右にスクロールできます。
設計相手 | 設計結果 |
---|---|
フェニックス・ガンダム | ザクⅠ |
【グザ】参考外部リンク
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す