GジェネF・F.I.Fにおける【FXA-08GB Gコア】に関するページです。
【GジェネF・F.I.F】FXA-08GB Gコア
プロフィールモード

連邦軍の特殊小型戦闘機。
Sガンダムのコア・ファイターが戦闘機に変形したもので、いわばSガンダムのコア・ファイターである。
双胴の推進器ブロックと前進翼を有し、運動性は高い。
ただしあくまで脱出ポッドとしての使用が前提であるため、火力や防御力は低く、戦闘には不向きである。
またGコアはその名の通り、Sガンダムの中枢ブロックとなっている。そのためAパーツやBパーツにもパイロットが搭乗している場合、他パーツのコクピットをセットして同時に脱出できる機構持っている。
主なパイロットはリョウ・ルーツ。登場作品
GジェレーションF プロフィールモード より引用
「GUNDAM SETINEL」
コスト・黒歴史コード
| COST | 黒歴史コード | 出典 | ||
|---|---|---|---|---|
| Gコア | 0 | – | ガンダムセンチネル |
性能
| EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Gコア | 765 | 6,400 | 36 | 12 | 10 | 7 | A | B | – | – | – | 飛行可能 |
専用機の変化条件
| 変化後の機体 | 変化条件 | |
|---|---|---|
| Gコア | Sガンダム、Sガンダム(ブースターモード)、Ex-Sガンダム、Gクルーザーが撃破されると変化。 |
武装
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ミサイルランチャー | 射撃(4発) | 2〜4 | 1,600 | 55 | 18 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – |
設計方法
| 素材① | 素材② |
|---|---|
| なし | なし |
設計できる機体
| 組み合わせる機体 | 設計できる機体 | |
|---|---|---|
| なし | なし |
開発経路
| 開発元 | 開発先 |
|---|---|
| なし | なし |
【参考外部リンク】FXA-08GB Gコア
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


