このページは、スーパーファミコン用ソフト
ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!の【メンテナンス】に関する情報をまとめたページです。
【シャイニングスコーピオン】メンテナンス

装備しているパーツの消耗度を回復させたり、性能を引き出すための項目。
特に『ブレークイン』は、するかしないかでスピードが大きく変わる。
ブレークイン
ストーリーモードの攻略において、重要なメンテナンス項目。
ブレーイクインをしたか、否かでマシンのスピードが大きく変わってくるので、モーターを購入したら即ブレークインをするようにしよう。
ブレークイン | |
---|---|
効果対象 パーツ | モーター ・ミニ四トルクチューンモーター ・ミニ四レブチューンモーター ・ハイパーダッシュモーター ・マッハダッシュモーター ・ウルトラダッシュモーター |
フロントタイヤのよごれとり
フロントタイヤのよごれとり | |
---|---|
効果対象 パーツ | フロントタイヤ ・ノーマルタイヤ ・スポンジブラック ・レストンスポンジタイヤ(ブルー・オレンジ) ・ローハイトショック吸収タイヤ ・大径スポンジ ・スーパーローハイトタイヤ ・大径ローハイトスポンジタイヤ |
リヤータイヤのよごれとり
リヤータイヤのよごれとり | |
---|---|
効果対象 パーツ | リヤータイヤ ・ノーマルタイヤ ・スポンジブラック ・レストンスポンジタイヤ(ブルー・オレンジ) ・ローハイトショック吸収タイヤ ・大径スポンジ ・スーパーローハイトタイヤ ・大径ローハイトスポンジタイヤ |
ギャーグリスアップ
ギャーグリスアップ | |
---|---|
効果対象 パーツ | ギャー ・3.5:1超速ギャー ・4:1スーパーカウンターギャー ・4:1ハイスピードギャー ・5:1標準ギャー |
ターミナルみがき
【シャイニングスコーピオン】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す