GジェネF・F.I.Fにおける【MSA-003 ネモ】に関するページです。
【GジェネF・F.I.F】MSA-003 ネモ
プロフィールモード

エゥーゴの汎用量産型MS。
アナハイム社が開発したジムⅡの後継・発展機である。
装甲材にガンダリウム合金を使用して機体を軽量化しており、耐弾性・運動性ともにかなり向上している。
またジェネレーター出力もかなり向上しておりジムⅡやハイザックといった従来の量産機に比べて1ランク上の性能を持つ。
ただし量産を急いだため、武装は他のMSのものを流用している。
その汎用性の高さから多数が生産され、グリプス戦争においてはエゥーゴの主力MSとして活躍した。登場作品
GジェレーションF プロフィールモード より引用
「機動戦士Zガンダム」
コスト・黒歴史コード
性能
武装
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ビームサーベル | 格闘 | 1〜1 | 3,700 | 100 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
| 2 | 60mmバルカン砲 | 射撃 | 1〜2 | 1,000 | 105 | 6 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
| 3 | ビームライフル | 射撃(BEAM1) | 3〜4 | 2,800 | 85 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
| ビームコーティング | △ | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
| I・フィールド | ○ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | ○ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – |
設計方法
設計できる機体
| 組み合わせる機体 | 設計できる機体 | |
|---|---|---|
| ト | トルネードガンダム | ジム |
| フ | フェニックス・ガンダム | シャイターン |
開発経路
登場ステージ
| ACE登録 | 捕獲 | パイロット | 母艦 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 機動戦士Zガンダム | |||||
| STAGE.03 ジャブローの風 | ○ | – | エゥーゴ兵 | アーガマ、サチワヌ(緑) | |
| STAGE.04 アムロ再び | ○ | – | エゥーゴ兵 | アウドムラ | |
| STAGE.05 シンデレラ・フォウ | ○ | – | エゥーゴ兵 | アウドムラ | |
| STAGE.06 ムーン・アタック | ○ | – | エゥーゴ兵 | ラーディッシュ | |
| STAGE.07 アクシズからの使者 | ○ | – | エゥーゴ兵 | ラーディッシュ | |
| STAGE.08 永遠のフォウ | ○ | – | エゥーゴ兵 | – | |
| STAGE.09 ダカールの日 | ○ | – | エゥーゴ兵 | – | |
| STAGE.10 宇宙を駆ける | ○ | – | ロザミア・バダム(再強化)、エゥーゴ兵 | アーガマ、ラーディッシュ、サラミス改(エゥーゴ仕様) | |
| 機動戦士ガンダムZZ | |||||
| STAGE.01 シャングリラの少年 | ○ | – | 志願兵、エゥーゴ兵 | – |
【参考外部リンク】MSA-003 ネモ
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


