GジェネF・F.I.Fにおける【RGM-109-M5 ヘビーガン(マケドニア仕様)】に関するページです。
スポンサーリンク
【GジェネF・F.I.F】RGM-109-M5 ヘビーガン(マケドニア仕様)
プロフィールモード

マケドニアの汎用量産型MS。
ヘビーガンのマイナーチェンジ機で、サイド2のマケドニア政庁が自国の防衛用に配備していた機体である。
若干の改修は施されているものの、基本設計は30年以上も前の旧式機である。
マケドニアにザンスカール帝国のMS部隊が侵入した際、迎撃のため出撃したが、一方的に撃破されてしまっている。登場作品
GジェネレーションF プロフィールモード より引用
「機動戦士Vガンダム」
コスト・黒歴史コード
性能
武装
武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ビームサーベル | 格闘 | 1〜1 | 3,700 | 100 | 12 | – |
ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
2 | ビームライフル | 射撃(BEAM1) | 3〜4 | 2,800 | 85 | 12 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
ビームコーティング | △ | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
I・フィールド | ○ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | ○ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – |
設計方法
素材① | 素材② | |
---|---|---|
なし | なし |
設計素材
組み合わせる機体 | 設計できる機体 | |
---|---|---|
フ | フェニックス・ガンダム | ガンダムヘビーアームズC |
開発経路
登場ステージ
ACE登録 | 捕獲 | パイロット | ||
---|---|---|---|---|
▶ | 機動戦士ガンダムF91 | |||
STAGE.01 フロンティアⅣ襲撃 | ○ | – | ビルギット・ピリヨ | |
STAGE.02 ラフレシア・プロジェクト | ○ | – | ビルギット・ピリヨ | |
▶ | 機動戦士クロスボーン・ガンダム | |||
STAGE.06 人と継ぐ者の合間に | ○ | – | 連邦兵(0120) |
【参考外部リンク】RGM-109-M5 ヘビーガン(マケドニア仕様)
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す