GジェネF、GジェネF.I.Fでの、機動戦士ガンダムZZの登場人物「ビーチャ・オレーグ」のステータス・黒歴史コードとプロフィールモードの解説などを掲載。
概要
プロフィールモード
エゥーゴのパイロット。
ジュドー・アーシタのジャンク屋仲間の一人でリーダー格の少年。動乱の時代をたくましく生き延びる、旺盛な行動力の持ち主である。
シャングリラで仲間たちと共にジャンク屋をして暮らしていたが、成り行きからアーガマに乗り組んだ。
しかし人使いの荒さに閉口し、1度はネオ・ジオンに内通する。だがネオ・ジオン側ではさらに過酷な扱いを受けるため、結局はアーガマに舞い戻った。
MSパイロットとしては特に秀でていたわけではないが、戦いを重ねる内にリーダーとして成長し、ネェル・アーガマの艦長代理を任されるようになった。
主な搭乗MSは百式。登場作品
「機動戦士ガンダムZZ」CV:拡森信吾
引用プロフィールモード
基礎データ
- レンタルCOST:3,200
- 黒歴史コード:01-3433901
- 登場する作品:機動戦士ガンダムZZ
ステータス
| ビーチャ・オレーグ | |
|---|---|
| 階級 | 伍長D |
| TYPE | ノーマル |
| EX | 200 |
| 性格 | 弱気 |
| 平常MP/最大MP | 125/250 |
| 総合値(射+格+回) (NTL補正) | 36 (36) |
| 射撃値 (NTL補正) | 12 (12) |
| 格闘値 (NTL補正) | 12 (12) |
| 回避値 (NTL補正) | 12 (12) |
| NTL | – |
| 指揮値 | 5 |
| 魅力値 | 6 |
| 通信能力 | 4 |
| 操舵能力 | 5 |
| 整備能力 | 4 |
ビーチャ・オレーグの登場ステージ
| 階級 | 搭乗ユニット | 母艦 | ||
|---|---|---|---|---|
| 機動戦士ガンダムZZ | ||||
| STAGE.03 ハマーンの黒い影 | 伍長D | 百式 | – | |
| STAGE.04 燃える地球 | 伍長D | 百式 | – | |
| STAGE.05 落ちてきた空 | 伍長D | 百式 | アーガマ改 | |
| STAGE.06 戦士、再び… | 伍長D | ネェル・アーガマ | – | |
| スーパーチャレンジモード | ||||
| STAGE.08 究極の共演!宿命の戦士達 | 伍長A | 百式 | – | |
| ガンダムファイトモード | ||||
| レベル03 特設水上リング・ランタオ島 | 伍長D | キャトル | – | |
| レベル10 地下水路 | 伍長D | キャトル | – |
ビーチャ・オレーグの関連リンク
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


