GジェネF・F.I.Fにおける【RB-79K 先行量産型ボール】に関するページです。
【GジェネF・F.I.F】RB-79K 先行量産型ボール
プロフィールモード

連邦軍の宇宙用戦闘ポッド。
一般作業用のスペースポッド「SP-W3」の装甲を強化し、180mmキャノンを2門装備したもの。RB-79ボールの先行量産型にあたる。
ワイヤーランチャーや大型マニュピレーターを装備しており、ボールよりは性能が高い。
船舶や拠点の護衛用に、一部の部隊に配備されている。
劇中ではシロー・アマダが搭乗し、ワイヤーランチャーを使ってザクをからめとり、相打ちに持ち込むという離れ業を見せている。登場作品
GジェレーションF プロフィールモード より引用
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
コスト・黒歴史コード
| COST | 黒歴史コード | 出典 | |
|---|---|---|---|
| 先行量産型ボール | 5,700 | テクニカルレベル1 01-1365532 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
性能
| EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 先行量産型ボール | 240 | 6,300 | 36 | 12 | 12 | 3 | A | – | – | – | – | なし |
武装
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | タックル | 格闘 | 1〜1 | 3,500 | 90 | 8 | – |
| ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
| 2 | 180mmキャノン×2 | 射撃 | 4〜6 | 3,300 | 65 | 12 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
| 3 | ウインチ・ギミック | MAP(特殊) | – 〜 – | 0 | – | 10 | – |
| ミノフスキー粒子 | – | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | – | 宇宙 | ○ | – | – | ||
| ビームコーティング | – | 空中 | – | – | – | ||
| I・フィールド | – | 陸上 | – | – | – | ||
| ビームシールド | – | 水上 | – | – | – | ||
| プラネイト・D | – | 水中 | – | – | – |
設計方法
| 素材① | 素材② | |
|---|---|---|
| フェニックス・ガンダム | Ez8 |
設計できる機体
開発経路
登場ステージ
| ACE登録 | 捕獲 | パイロット | 母艦 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | 1.出会い | × | – | シロー・アマダ | – |
| 2 | ガンダムファイトモード | レベル01 地球周辺・月面 | – | – | 連邦兵(0079) | – |
【参考外部リンク】RB-79K 先行量産型ボール
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


