GジェネF・F.I.Fにおける【ノーティラス】に関するページです。
【GジェネF・F.I.F】ノーティラス
プロフィールモード

木星帝国の試作型MA。
旧式MAを改造したカスタム機である。
大型ジェネレーター1基と大型ビーム砲を1門装備したシンプルなMAで、オウム貝に似た異様なフォルムを持つ。
基本性能は高いとはいえないが、高振動ワイヤー多数を装備しており、熟練パイロットが操縦すれば恐るべき戦闘能力を発揮する。
パイロットはカラス。登場作品
GジェネレーションF プロフィールモード より引用
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」
コスト・黒歴史コード
| COST | 黒歴史コード | 出典 | ||
|---|---|---|---|---|
| ノーティラス | 28,500 | テクニカルレベル8 08-1410164 | 機動戦士クロスボーン・ガンダム |
性能
| EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ノーティラス | 690 | 12,200 | 120 | 30 | 33 | 7 | A | – | – | – | – | なし |
武装
| 武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 高振動ワイヤー | 射撃 | 1〜3 | 4,000 | 100 | 20 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
| I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
| 2 | 大型ビーム砲 | 射撃(BEAM2) | 3〜5 | 4,500 | 75 | 40 | – |
| ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
| ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
| ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
| I・フィールド | △ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
| ビームシールド | △ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
| プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – |
設計方法
設計素材
| 組み合わせる機体 | 設計できる機体 | |
|---|---|---|
| オ | オーバーヘッドホーク | リカール |
| ノ | ノブッシ | ファントマ |
| フ | フェニックス・ガンダム | ヴァル・ヴァロ |
| メ | メガライダー | アクシリオ |
開発経路
登場ステージ
| ACE登録 | 捕獲 | パイロット | 母艦 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| ▶ | 機動戦士クロスボーン・ガンダム | ||||
| STAGE.06 人と継ぐ者の合間に | – | × | カラス | – | |
| ▶ | ガンダムファイトモード | ||||
| レベル08 地球周辺・月面 | – | – | カラス | – |
【参考外部リンク】ノーティラス
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す


