【ドラクエ5(SFC)】裏技・バグ・チートコード

ドラクエ5(SFC)攻略
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スーパーファミコン用ソフト「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」の【裏技・バグ・チートコード】に関するページ。

実行は自己責任にて行ってください。

掲載している情報を実行したことで、生じた損害等について一切の責任を負いません。


スポンサーリンク

【ドラクエ5(SFC)】裏技・バグ

隠し通路

  1. 世界地図の左下にある塔に入る。
  2. アイテムがあった部屋のハシゴを上がり、7段目で中に歩き出すと落ちない場所がある。
    • 中央までくると落ちる。

隠しダンジョン

  • ゲームクリア後、最終ダンジョン前の毒の沼に隠しダンジョンの入り口がある。
    • 深層部に裏ボス エスタークがいる。

お手軽経験値稼ぎの小技

  1. マドハンド道場
    1. マドハンドとの戦闘を利用。
    2. 敵の なかまをよぶ で9体になるまで待つ。
    3. 回復アイテムを装備、作戦を じゅもんつかうな にして、Aを固定。
      • 2~3を繰り返す。
      • 攻撃呪文を使わずにレベルアップができる。
  2. せいすい道場
    1. 2種類以上のモンスターとの戦闘を起こす。
    2. 一方のモンスターのHPを1~3の状態にする。
    3. パーティ全員で せいすい を使用。
    4. 1人目がモンスターを倒せれば成功。
      • 以降は倒したはずのモンスターを倒し、1体から3体分の経験値を入手。
  3. 対メタル系
    1. メタル系を逃がさない
      • 自キャラクターでおたけび、なめまわしを使用。
        • 成功すれば、メタル系でも逃げなくなるので経験値が稼ぎやすくなる。
    2. 必勝法
      1. パーティに エミリネーターと やいばのヨロイ を装備したキャラクターを入れる。
      2. メタル系との戦闘で、エミリネーターに みなごろし ををさせる。
      3. 味方を攻撃することもあるが、やいばのよろい の効果で敵に跳ね返り、敵にダメージが入る。

回復の小技

  1. まんたん の利用
    1. パーティに回復呪文が使える同じ種類の仲間を2匹以上入れる。
      • スライムナイト、ホイミスライムなど。
    2. まんたんコマンドを使用し、1体目のMPが0になってもコマンドを使用し続ける。
      • 誰のMPも消費せずに、回復ができる。
      • キアリーやキアリクなどがあると、状態異常も回復。
  2. いれかえ の利用
    1. おたけび、なめまわし などで自キャラクターが戦闘不能になった際、馬車のキャラクターと交代。
    2. 再度、戦闘に参加させると戦闘不能が回復。

呪いの装備の小技

  • 呪いの装備の見分け方
    • アイテムを装備できないキャラクターに装備させようとしても、呪いのBGMが発生することを利用。

モンスター育成

  1. MPを伸ばす
    • 呪文が使えないモンスターに ふしぎなきのみ を使用。
    • 使用したモンスターがレベルアップするとMPが成長するようになる。
  2. 経験値がバグる
    1. 同じモンスターを2体以上仲間にする。
    2. 1体だけモンスターじいさんに預け、すぐに引き取る。
    3. 直後に教会で牧師と話し、経験値を聞く。
    4. さらに直後に戦闘をすると経験値がバグり、レベルが変わる。

モンスターじいさん

  1. 死んだモンスターを預ける。
  2. そのモンスターと別れるを選択すると、いつもと違うことを言う。

バグ

  1. モンスターじいさんバグ
    ※試す前に必ずセーブすること!
    1. モンスターが仲間になったら、適当なモンスターを先頭にし、モンスターじいさんに話しかける。
    2. 先頭のモンスターを預け、そのままモンスターの様子を見る。
    3. 主人公のステータスが表示されれば成功。
    4. この状態で町に戻ると「主人公は復活した」と表示され、全てのパラメータが0になる。
      • 回復しないし、ちょっとしたことでバグるので注意!
  2. 変な場所の墓
    1. 船で入れる洞窟に入る。
    2. 1マス進み、後退。
    3. しらべる コマンドでその場所を選択すると 墓の裏側を調べた際のメッセージが表示。
  3. 船のグラフィック
    1. トロッコのある洞窟から出たら、画面を切り替えずに船に乗る。
    2. 船のグラフィックが表示されず、先頭キャラクターが海を歩いているようになる。
  4. ルラフェンの町のBGM
    1. パルプンテが使用できるまで進め、ルラフェンの町 ベネットの家に行く。
    2. 家の中でBGMをしばらく聞き、外に出てBGMが始まる前に家に戻り、さらに外に出る。
    3. 町の中で、ベネットの家のBGMが鳴る。

【ドラクエ5(SFC)】チートコード

スポンサーリンク

【裏技・バグ・チート】スーパーファミコン用タイトル一覧

機種 タイトル
SFC R-TYPEⅢ
SFC アースライト ルナ・ストライク
SFC アクトレイザー2 沈黙への聖戦
SFC 蒼き伝説シュート!
SFC アンジェリーク
SFC ウイニングポスト
SFC ウイニングポスト2
SFC ウイニングポスト2 プログラム’96
SFC F-ZERO
SFC SDガンダム外伝2 円卓の騎士
SFC カービィボウル
SFC かまいたちの夜
SFC がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め
SFC がんばれゴエモン きらきら道中 〜僕がダンサーになった理由〜
SFC 機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079
SFC 機動武闘伝Gガンダム
SFC クロノ・トリガー
SFC 真・女神転生
SFC 真・女神転生Ⅱ
SFC 真・女神転生if…
SFC 新SD戦国伝 大将軍列伝
SFC 新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL
SFC スーパードンキーコング
SFC スーパードンキーコング2
SFC スーパードンキーコング3
SFC す~ぱ~ぷよぷよ通
SFC スーパーボンバーマン
SFC スーパーボンバーマン2
SFC スーパーボンバーマン3
SFC スーパーボンバーマン4
SFC スーパーボンバーマン5
SFC スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW
SFC スーパーマリオRPG
SFC スーパーマリオカート
SFC スーパーマリオコレクション
SFC スーパーマリオ ヨッシーアイランド
SFC スーパーマリオワールド
SFC スーパーメトロイド
SFC スターフォックス
SFC ゼルダの伝説 神々のトライフォース
SFC テーマパーク
SFC ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ
SFC ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
SFC ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
SFC ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
SFC ドラゴンボールZ HYPER DIMENSION
SFC ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-
SFC ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
SFC ドラゴンボールZ 超武闘伝3
SFC パイロットウイングス
SFC 爆球連発!!スーパービーダマン
SFC パネルでポン
SFC ピクロスNP Vol.1
SFC ファイナルファンタジーⅣ
SFC ファイナルファンタジーⅤ
SFC ファイナルファンタジーⅥ
SFC ファイヤーエムブレム 紋章の謎
SFC ファイヤーエムブレム 聖戦の系譜
SFC ブレス オブ ファイア 竜の戦士
SFC ブレス オブ ファイアⅡ 使命の子
SFC 牧場物語
SFC 星のカービィ スーパーデラックス
SFC MOTHER2 ギーグの逆襲
SFC マーヴェラス ~もうひとつの宝島~
SFC マジカルドロップ
SFC マジカルドロップ2
SFC マリオのスーパーピクロス
SFC ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!
SFC ライブ・ア・ライブ
SFC ラストバイブルⅢ
SFC ロックマン7 宿命の対決!
SFC ロックマンX
SFC ロックマンX2
SFC ロックマンX3
SFC ロマンシング サ・ガ
SFC ロマンシング サ・ガ2
SFC ロマンシング サ・ガ3
SFC ワイルドガンズ
SFC ワイルドトラックス
SFC ワギャンパラダイス

ネット通販で商品を探す


【裏技・バグ・チート】関連リンク

左右にスクロールできます。