プレイステーション用ソフト SDガンダム GGENERATION-F(GジェネF)、SDガンダム GGENERATION-F.I.F(GジェネFIF)の【NT試験用ジム・ジャグラー】に関するページ。
スポンサーリンク

【NT試験用ジム・ジャグラー】概要
- プロフィールモード
- 性能
- 武装
- 登場ステージ
連邦軍の計画MS。
ジオン軍のNT用MAの「オールレンジ攻撃」に強いショックを受けた連邦軍が、自軍の技術でそれを行うべく開発した機体である。
しかしNT研究ではるかに遅れている連邦軍にサイコミュシステムが開発できるはずもなく、結局既存の機体を流用し、遠隔誘導攻撃のみを模倣して開発されることとなった。
そのため機体名に付けられた「NT試験用」はほぼハッタリである。
ベース機にはジム、攻撃ユニットにはボールを改造して用いており、複座機にして「砲手がレーザー通信で攻撃ユニットを手動制御する」という形式を取ることで、一応疑似的なオールレンジ攻撃が可能となっている。
しかし攻撃ユニット操作時にはベース機の動きを抑える必要があるため、その対策として増加装甲を施すことで機体の防御力を高めている。
だが手動制御によるオールレンジ攻撃の戦闘力は決して満足の行くものではなく、加えてベース機の機体バランスも悪かった。
その欠点を克服すべく何度も泥縄的な改良が施されたものの、開発は難航するばかりで、結局試作機の完成も見ぬまま終戦を迎えてしまう。
戦争が終結し、最新のサイコミュ技術を接収した連邦軍にとって、もはや本機は何の価値もなく、開発は間もなく中断されている。
「ジャグラー」の愛称がある。登場作品
SDガンダム GジェネレーションF
ゲーム
「SDガンダム GGENARATION GATHER BEAT」
左右にスクロールできます。
COST | 黒歴史コード | EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NT試験用ジム・ジャグラー | 11,500 | 02-4403121 | 390 | 7,300 | 60 | 16 | 20 | 4 | B | – | C | – | D | SFS搭乗可能 フルアーマーシステム |
NT試験用ジム・ジャグラー(素体) | 11,500 | 02-2753629 | 390 | 7,300 | 50 | 16 | 14 | 4 | B | – | C | – | D | SFS搭乗可能 |
- 変化条件
- 撃破されるとNT試験用ジム・ジャグラー(素体)に変化。
- 通常
- 素体

左右にスクロールできます。
武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 60mmバルカン砲 | 射撃 | 1〜2 | 1,000 | 105 | 6 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
2 | 90mmマシンガン | 射撃(連射) | 2〜4 | 1,800 | 90 | 10 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
3 | ボール射出 | 射撃(BEAM1) | 3〜5 | 1,500 | 50 | 20 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | ○ | 宇宙 | ○ | ○ | ○ | ||
ビームコーティング | △ | 空中 | ○ | ○ | ○ | ||
I・フィールド | ○ | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | ○ | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | – | – |

左右にスクロールできます。
武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 60mmバルカン砲 | 射撃 | 1〜1 | 1,000 | 105 | 6 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – | ||
2 | 90mmマシンガン | 射撃(連射) | 2〜4 | 1,800 | 90 | 10 | – |
ミノフスキー粒子 | ○ | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | – | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | – | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | – | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | – | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | ○ | 水中 | – | ○ | – |
- 登場ステージなし。
スポンサーリンク
【NT試験用ジム・ジャグラー】開発・設計
- 開発
- 設計
- 設計できる機体
【NT試験用ジム・ジャグラー】参考外部リンク
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す