プレイステーション用ソフト SDガンダム GGENERATION-F(GジェネF)、SDガンダム GGENERATION-F.I.F(GジェネFIF)の【AMX-017 ギガンティック】に関するページ。
スポンサーリンク

【ギガンティック】概要
- プロフィールモード
- 性能
- 武装
- 登場ステージ
ネオ・ジオン軍の特殊攻撃用試作型MS。
地球侵攻作戦を想定して開発された戦略核弾頭搭載MSである。
核攻撃を想定して開発されたため、耐衝撃/耐熱処理装甲などの特殊装備を持つ。
また、核弾頭発射後の緊急離脱のため、全身に大推力のスラスターを装備している。
開発はアクシズ内の工場で行われ、試作機が完成するに至った。しかしルナツー基地からの核弾頭奪取の失敗、ダカールの無血占領成功などにより、実戦配備は見送られている。登場作品
SDガンダム GジェネレーションF
ゲーム
「SDガンダム GGENERATION-0」
左右にスクロールできます。
COST | 黒歴史コード | EX | HP | EN | 攻撃 | 防御 | 移動 | 宇宙 | 空中 | 陸上 | 水上 | 水中 | アビリティ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギガンティック | 22,800 | 07-8888151 | 600 | 11,880 | 96 | 26 | 25 | 5 | B | – | B | – | – | SFS搭乗可能 |
左右にスクロールできます。
武装名 | 種別 | 射程 | 威力 | 命中 | EN | MP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ビームサーベル | 格闘 | 1〜1 | 3,900 | 100 | 16 | – |
ミノフスキー粒子 | × | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | × | 宇宙 | ○ | ○ | – | ||
ビームコーティング | × | 空中 | ○ | ○ | – | ||
I・フィールド | × | 陸上 | ○ | ○ | – | ||
ビームシールド | × | 水上 | ○ | ○ | – | ||
プラネイト・D | × | 水中 | ○ | ○ | – | ||
2 | アトミックバズーカ | MAP | – 〜 – | 42,000 | – | 64 | – |
ミノフスキー粒子 | – | 使用適正 | 有効適正 | MAP間攻撃 | |||
ビーム撹乱幕 | – | 宇宙 | ○ | – | – | ||
ビームコーティング | – | 空中 | ○ | – | – | ||
I・フィールド | – | 陸上 | ○ | – | – | ||
ビームシールド | – | 水上 | ○ | – | – | ||
プラネイト・D | – | 水中 | – | – | – |
左右にスクロールできます。
シナリオ・ステージ | ACE登録 | 捕獲 | パイロット | 母艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
スーパーチャレンジモード | |||||
STAGE.05 核の嵐、ジャブロー攻防戦 | – | × | カリウス | – | 装備:チョバムアーマー |
STAGE.05 核の嵐、ジャブロー攻防戦 | – | × | ジオン兵 | – | 装備:バリア・コーティング |
スポンサーリンク
【ギガンティック】開発・設計
- 開発
- 設計
- 設計できる機体
左右にスクロールできます。
開発元 | 開発先 |
---|---|
なし | なし |
左右にスクロールできます。
設計素材① | 設計素材② |
---|---|
GP02A フェニックス・ガンダム | ギガン(GP02Aは不可) ガルスJ |
左右にスクロールできます。
設計相手 | 設計結果 |
---|---|
フェニックス・ガンダム | ギガン |
【ギガンティック】参考外部リンク
【GジェネF&FIF】攻略データベース
左右にスクロールできます。
ネット通販で商品を探す