ゲームボーイ用ソフト メダロット2 パーツコレクションのシナリオ攻略【1~5階】に関するページ。

【2パーコレ】プロローグ
ゲーム開始後、自動で会話が進み、主人公名の入力を経て、教室の外へ出る。
宇宙人から『ライオント トラノ メダロットノ ドッチガイイデスカ?』と聞かれる。
選択肢によって、最初に貰えるメダルとパーツが変わる。
以後、各フロアの5つの部屋のイベントをクリアしたら、登り階段の犬の像を調べると次の階に進むことができる。

【2パーコレ】1F
- 上部:おとこのこ
- 右上:ロボロボこども
- 右下:ろうじん
- 左上:オフィスレディ
- 左下:空き
スペシャルロボトルでのバトル。
こちらは左腕、敵機は右腕が欠けたヒパクリト同士でのタイマンとなる。
ちなみにメダルは、こちらがクワガタ、相手はカブト。
運が悪くなければ、頭パーツのカタタタキを使っていれば勝てる。
ぼくに かてるもんなら
戦闘開始時の台詞
かってみな!
自分も相手も純正マクドスネイクとフラットステイク。
リーダー以外は、左腕フラクター、トラブラーのがむしゃら攻撃で攻めよう。
イタズラは たのしいロボよ!
戦闘開始時の台詞
敵機は1体。
パーツ構成によっては攻撃をしてこない。勝つだけならガンガン攻め続けるだけでOK
頭部:サラカラビームを装備している場合は、がむしゃら、ねらいうちを使うタイミングに注意。
序盤のレベル上げにも最適。
このじいが あいてをさせて
戦闘開始時の台詞
もらいますわい
自機・敵機ともに、クイーンメダルを装備したペッパーキャットとフラッペで対戦。
リーダーはなぐる、他はがむしゃらで攻める。
停止効果の発生がランダムなので、運が悪いと負けることもある。
わたしは しごとも ロボトルも
戦闘開始時の台詞
てを ぬかないわよ!

【2パーコレ】2F
- 上部:イワノイ
- 右上:空き
- 右下:むかしのこども
- 左上:タンクメダロット
- 左下:ひこうメダロット
お互いに片腕が欠けたブルースドッグでのタイマン。
こちらの機体はカブトメダルを装備しているので、攻撃を外すことは無い。
頭部:ヘッドキャノン2~3発で勝てる。
けちょんけちょんに
戦闘開始時の台詞
いためつけて やるぜ!
クラーケンメダルを装備したカネハチまーく2とマリンキラー同士での対決。
例の如く、リーダーはなぐる。他の2機は左腕:ツイスとニブルウェーブのがむしゃら攻めで。
ミタコトナイ パーツ
戦闘開始時の台詞
ソレ ホシイ
敵機は1体。
先に2階 左下の部屋でクイーンメダルを入手し、2体目を組めるようにしておくと有利に戦える。
基本的に敵の動きが遅いので、行動される前に潰すこともできる。
イッパツノ ダメージハ
戦闘開始時の台詞
ダレニモ マケナイヨ

【2パーコレ】3F
- 上部:せんせい
- 右上:アワモリ
- 右下:エイリアン
- 左上:シオカラ
- 左下:おんなメダロット
フェニックスメダルを装備したポイズンスコピーとデスフェニックス同士での対決。
これまで通り、リーダーはなぐる。他の2機は左腕:サソリキシンとフレイムライフルのがむしゃら攻めで。
せんせいが ただしい みほんを
戦闘開始時の台詞
みせてやるぞ
敵機は2体。
こちらは3体目も用意しておけば、有利に戦える。
リーダーをカコ―モヤイあたりのパーツで堅くし、他2体でガンガン攻め込むといい。
おまえなんか すまきにするんじゃ!
戦闘開始時の台詞
部屋に入ると宇宙人の独り言イベントが発生。
イベント後、水に使っていない床にあるティンペットを調べると、男型ティンペットを入手。
さらに部屋の右上の角の壁を調べると、スイッチが見つかる。押すとフレイムティサラ一式のパーツが降ってくる。
シオカラとは3戦する。
1戦目の敵機はそれぞれメダルの異なるゴッドエンペラー3体。
こちらはメタビー1体とセントナース2体。
2体のセントナースの完全防御で攻撃を防ぎつつ、メタビーのミサイルでリーダーを狙う。
2戦目と3戦目は連戦。
2戦目はアビスグレーター1体。ここのポイントは、殺られる前に殺る。
3戦目はダッシュボタン1体。堅い相手ではあるが、敵は攻撃できないので攻めるのみ。
ふぉっふぉっふぉっ
戦闘開始時の台詞
どれ あいてを してやるかの
敵機は脚部なしのホッピンスターが1体。
一方こちらは、両腕が破壊されたペンタッチン。
脚部はウィンドセシル。破壊されている両腕はペッパーキャット。
まずは、頭部パーツで腕を復活させるところからスタート。
ライトジャブ一本で戦うとなると、威力が弱いので両腕を復活させるか、ライトブローを復活させて挑みたい。
オンナだからッテ アマクみたら
戦闘開始時の台詞
イタイめヲ ミルわヨ

【2パーコレ】4F
- 上部:にそくメダロット
- 右上:セレクトたいいん
- 右下:ぎんのロケット
- 左上:やまぶし
- 左下:エイリアン
敵機は2体。
自分の機体が使えるので、そんなに苦戦する相手ではない。
バンカランのパーツを装備した機体がいる場合は、反撃に注意しよう。
モリミタイナ イリクンダ バショデハ
戦闘開始時の台詞
キドウセイガ モノヲ イウゾ!
敵機は片腕が欠けたブラックメイルが2体。
リーダーのゾーリンは腕のがむしゃら。アーマパラディンは、両腕の防御でゾーリンを守っておけば、アーマパラディンが墜ちる前には勝てる。
せいぎの ために
戦闘開始時の台詞
たたかうであります!
初めてこの部屋に入った時に、ぎんのロケットイベント発生。
特に何もなし。
4F右下:ぎんのロケット | |
---|---|
ルール | なし |
フィールド | なし |
使用メダロット | なし |
入手パーツ | なし |
敵機は片腕が欠けたヒパクリト1体。
一方こちらは、デスボムとバーストニードルを装備したチャーリーベア。
デスボムを使いたくなるところだが、使ってしまうと充填時間が掛かり過ぎあっという間に倒される。
ここは、頭パーツだけを使うが正解。
おぬしは なぜ
戦闘開始時の台詞
たたかいの みちを ゆく?

【2パーコレ】5F
- 上部:アリカ
- 右上:くるまメダロット
- 右下:ハチロウ
- 左上:たそくメダロット
- 左下:ふゆうメダロット
敵機は2体。
リーダーは純正プリティプライン。2体目にメイティン顔で盾を持ったセーラーマルチ。
プリティプラインの反射にさえ、注意すれば勝てる相手。
あたしのほうが ロボトルれきは
戦闘開始時の台詞
ながいんだからね!
敵機は純正ゴーフバレットが3体。
リーダーで攻めて、2体目で防御する。で勝てる。
射撃トラップも仕掛けておけば、より捗る。
ハシッテ ハシッテ
戦闘開始時の台詞
ハシリマクルゾォ!
敵機は3体。
リーダーのクルクルマルマン。他2体はメイティン。攻撃はしてこない。
こちらは1体のみだが、リーダーがわざわざ当たりに来てくれるのでビームを3回も打てば勝てる。
ボクが あいてを してあげよう
戦闘開始時の台詞
この部屋の3段目の左側の茂み前に行くと、ロボトル。
特別なことはしなくても、普通に戦えば勝てる。
ケワシイ ヤマミチダッテ
戦闘開始時の台詞
アシガ タクサンアレバ ヘイキサッ